美祢幼稚園
園の方針
あなたが大事 私が大事 みんなで守られている私
-すこやかに 心豊かに― 美祢幼稚園っ子の5か条
・明るく笑顔の のびのびっ子
・ありがとう ごめんなさいの 思いやりっ子
・知恵いっぱいの がんばりっ子
・運動大好き 元気っ子
・感性ゆたかな 素敵っ子
親がはずめば 子どもはいつも元気!
特徴
1人1人の園児の成長を先生方全員の共通理解のもと幼児教育を行っております。また補助の先生は、美祢幼稚園卒園児の保護者で、つながりを大切にしています。
運動会では、年長組が一輪車披露。年少組、年中組は、年長組の姿を見て憧れ、自主的なチャレンジ精神で一輪車に取り組んでいます。
学童保育も併設しております。大嶺小学校から歩いて1分という環境で0歳~12歳までの保育をしており、また各学期ごとには、小学校との交流会が執り行われております。
お茶会を開催し、赤い毛氈の上で普段活発な園児たちが、正座をしながら抹茶を頂いて、心と体を健康に優しい心を育んでいます。
住所 | 美祢市大嶺町東分1853−2 |
---|---|
電話番号 | 0837-52-0480 |
開所時間 | 2・3号認定 7:30~18:30 ※短時間8:30~16:30 |
1号認定 10:00~15:00 | |
利用定員 | 65名 |
受入最低年齢 | 0歳(6ヶ月~) |
建物構造 | 鉄骨造 保育部は平屋1階・幼稚部は2階建 |
教職員構成 | 理事長...1名/園長...1名/幼稚園教諭...3名/保育士...8名/補助員...3名/調理員...2名/バス運転...1名/事務職員...1名/計20名 ※保育士はほとんどの先生が両方の資格あり |
延長保育・ 一時預かり | こちらをクリックしてください |
Loading...